あべむつきのあべラボ|入ってみた感想・体験談|副業オンラインサロンのレビュー

あべラボの評判はどうなの?副業初心者が月10万円稼ぎたいならあべラボがおすすめ。稼げる副業のやり方や手順も丁寧に解説しています。誰でも簡単に始められます。すぐに収入が欲しい人必見

筆者があべラボに実際に入った体験談と感想

 

あべラボ体験談

 

あべラボに入ってみて、サロン内で学べるものをいくつかやってみました。
もちろん、自分には向いてなさそうなものもあったので、それらは省きます。

 

【あべラボに入ってやってみたことと感想】

 

1:ステッカー転売は売れます。
2:アプリはけっこう簡単に作れます。
3:アフィリエイトがアツい。
4:ブログの稼ぎ方は勉強になります。
5:AIでの稼ぎ方は勉強になります。
6:その他にもありますが、いくつかの理由で行っていません。

 

 

体験談と感想1:ステッカー転売は売れます

 

あべラボステッカー転売

 

あべラボの入ると、無料で転売用の商品を貰えます。
ラインで希望の旨を伝えると、すぐにステッカーが20枚くらい送られてきたので、それをメルカリで売りました。

 

やったことは、教えられた通りに案内文をコビペして、売るだけです。
2〜3日くらいで1枚売れました。

 

これは簡単だな、と思いました。
ビジネスモデルも物を仕入れて売るだけなので単純です。
安くて良さそうなものを仕入れて、メルカリで1枚300円でぽんぽん売っていけば、それなりの収入になりそうです。

 

コツは数を打つことだけです。
初心者は一番稼ぎやすい副業だと思います。

 

もちろん、売るものはステッカーだけでなく、何を売ってもいいです。
売れる商品さえあれば、売れただけ収入が入ります。

 

僕はというと、大量に転売しようとした場合、「仕入れたものを種類分けして保管」したり、「封筒を買って住所を書いて送る」という作業が面倒臭く……
今のところあまり力を入れていません。

 

ただ、売る手順やコツは何となくわかったので、今後何か売りたいときや転売したいときに、今回のことを生かしたいと思います。

 

メルカリ無料登録の際、下記の招待コードを入力すると、500円分のポイントを貰えるみたいです。

 

招待コード:YRYUQA

 

 

体験談と感想2:アプリはけっこう簡単に作れます

 

あべラボアプリ開発

 

アプリは難しそうだというイメージだったので、最初のうちはなかなか手をつけられませんでした。

 

しかし、やってみると、意外と簡単に作れます。
初心者でも簡単に作れます。
(時間は多少掛かります)
アプリの専属メールサポートの人たちもいます。

 

教えられている通りにやれば、特に苦もなく作れると思います。
僕も結構ましなものを作れました。
広告も貼れました。

 

ただ……
GooglePlayにリリースするのが、自分的には若干難しいです。
GooglePlay側の作業が面倒なんです。

 

もう少し自分なりにやってみて、あとはサポートに聞きます。

 

月収800万円稼ぐ人もいるので、頑張って量を作れば、かなり稼げると思います。

 

 

【3分でアプリを作る方法|ChatGPT×アプリで稼ぐ】

概要欄

 

【プログラミング知識不要❗️】
簡単にアプリが作れるオンラインサロン"あべラボ"はコチラ❗️
初心者向けにこだわった最先端のAI副業、転売、アプリビジネス❗
詳しくは下記URLをタップ❗
https://abe-labo.com/landing

 

【既にアプリ作っている人向け!】
動画内で話したChatGPTでクイズアプリを作るプロンプトはコチラ
3分でアプリを作るChatGPTプロンプト

 

 

体験談と感想3:アフィリエイトがアツい

 

あべラボアフィリエイト

 

あべラボで紹介されているアフィリエイトをやってみましたが、結構稼げます。
副業道場の方もアフィリエイトでかなり稼いでいます。

 

僕も2週間くらいで収入を得ることができました。
定期的に売れると、それだけで不労所得が入ってきます。

 

早く結果が出たのは、アフィリエイト方法にもよると思いますが、商品が売れやすいという理由もあると思います。

 

僕が2週間でアフィリエイト報酬を得ることができた方法も、またお話ししていきます。

 

とにかくアフィリエイトが結構アツいです。

 

詳細はこちら